こんにちは、ミニマリストたくとです。
今日のテーマはタイトルの通りなんですが、まず言っておきたいのは私はタイトルのどちらでもありません。
服は街中に溶け込めて、浮かなければそれでいいと思っているタイプです。
そもそも服は『何を着るかより誰が着るか』だと思っているので、服装で個性を他人にアピールしようと思ったことはないです。
自分が服を選ぶ時の基準は、清潔感とかそのへんです。人に不快感を与えないようにしたり、無駄に服装によって人からの評価を下げないようにして、その中でなるべく自分の気に入ったものを着る。という基準です。
まあ、言うなれば私は服に興味がない人ですが、あえて分けるとするならば『おしゃれ好き』の方に近いんだと思います。
さあ、それではタイトルにあります、
『おしゃれ好き』と『服好き』の違い。
実は私は最近までその二つの違いがよく分かっていなくて、正直同じようなものだと思っていました。
自分がアパレル業で働くようになり、(しょうがなく)雑誌、WEAR、Youtubeで情報を収集したり、実際おしゃれ好きの方、服好きの方に触れ合った際に理解が深まってきましたので、お伝えしていきたいと思います。
まず簡単に違いを述べると、
服を選ぶ際の基準が『他人主体』なのか『自分主体』なのかということだと思います。
おしゃれ好きという人たちは、みなさんが思い浮かべる『おしゃれな人』でいいと思います。
たくさんの服を持っていて、それを上手に組み合わせることができる。流行に敏感で、いつも情報収集をし、新しいものを着ている。高価な服も着るが、プチプラな服や小物も上手く使うことができる。
など、本人がおしゃれを楽しんでいるという面はもちろんあると思いますが、基本的には服装によって人から見られた時の好感を集められる人。といった印象です。
人からおしゃれと思われたいというのが根本にあるような気もします。
それに対して服好きと言われる人たち、
彼らはその服自体が好きだからという理由で服を着ます。
「そんなのおしゃれ好きも同じなんじゃないの?」と思うかもしれませんが違うんです。
彼らの多くはだいたい好きなブランドを持っています。そしてそのブランドのデザインパターンや思想、辿ってきた経緯、歴史的背景などを考慮し、そこを好きになって服を着ています。
その結果なんと『服好きがいきすぎるとダサくなってくるジレンマがある』と言う服好きの方もいるという事態に。
確かに服好きの人たちは、一般の人からしたらおしゃれさがよくわからなかったり、何万円もする服を何着も持っているが、黒い服ばっかりだったりする人が多いです。
彼らは服が好きなゆえに、欲しい服の為に食費を切り詰めて十数万の服、数十万の服を買ったりします。
つまり、服を買う行為が衣食住の範囲を越えて、趣味の領域にきている人たちなのです。
釣りが趣味の人が釣り道具を集めたり、音楽が趣味の人が楽器を集めるのに近い感覚があるかもしれません。
おしゃれ好きの人とは違い、他人からどう見られるかというのも、自分の満足に比べれば二の次になっている印象です。
結論といたしましては、
おしゃれ好き 他人にどう見られるか>服への愛情
服好き 他人にどう見られるか<服への愛情
というように分類できると思います。
お互いにどちらの気持ちもあるのです。どちらの比重が大きいのか、という話です。
いかがでしたか?
一応言っておきたいのですが、もちろんこれはどちらがいいという話ではありません。
意外とこの違いを知らない人、主には服好きと言われる人たちがいることを知らない人が多いんじゃないかと思い紹介させていただきました。
だだ個人的には服好きという人には「嘘つけ(笑)」と思ってしまいます。
私は同じデザインや素材の服があれば安い方を買うという基準の人間なので、まとまったお金の使い道として、美味しいご飯を食べたり、ガジェットを買ったり、家電家具を買ったりするよりも服を買いたい!と言い、結果ダサくなる服好きの方たちはちょっと理解できないです。
数万円の黒い無地のTシャツをブランドが好きだから買ったと言われても、そんなことある!?と思ってしまいす。
それは私がブランドに興味がなく、『服は布』くらいの価値観のためですので、そこは当たり前と思ってください。
以上となります。
ぜひ服好きの方がいらっしゃいましたら、その楽しみ方や価値観を教えていただけたら幸いです。
私の視野が狭い、食わず嫌いの可能性も大いにありますので。
この記事が面白いと思ったら、ぜひスターボタン、読者になるボタンのクリックをお願いします。